windows 8のパソコンを初期設定をしてみる

windows8のパソコンを友人が購入しました。初期設定をお願いされて作業したので、ひと通り使えるようになるまでの流れをざっとまとめてみました。東芝のdynabookでの作業ですが、他のメーカーのPCでも同じように設定できるかと思います。

購入したパソコンはこちら↓↓

昨年春に発売された「dynabook KIRAシリーズ」です。
薄型の小型ノートPCで、いわゆるUltrabook (ウルトラブック)というものです。
東芝のdynabook(ダイナブック)シリーズですね。

スペックはこんな感じ。

OS Windows 8 64bit
CPU Core i5 3337U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア
メモリ 8GB
ハードディスク SSD 128GB
液晶 13.3 インチ
備考 office 2013標準搭載

けっこうなハイスペックです。
こんだけハイスペックなら大抵のことはサクサクできそう。
また、officeが標準搭載なのは大きい。officeって結構お値段高いし。

そして、windows 8ですね。
今はもうwindows 7 はなかなか売ってないみたい。

dynabook KIRA v832を開封してみる

とりあえず開封
メタリックでかっこいい!

dynabook KIRA v832の表

裏面はこんな感じ

dynabook KIRA v832の裏

ロゴはこんな感じ

dynabookのロゴ

開いたとき
なんかキーボードがちょっとmac book airっぽいような…笑
バックライトついてる。

mac book airっぽい

photoshop element
premiere elements
この2つが標準でついてた。

adobeが標準装備

これで簡単な写真加工、動画編集ができます。
adobeはけっこういいお値段がするものばかりなので、嬉しいですね。

外見はここまでにして、実際の設定をしていきます。

PCを起動からデスクトップ表示まで

電源ボタンを押して立ち上げていきます。立ち上がるとwindows 8を使うための最初の設定が始まります。基本的には指示に従ってポチポチしていけばOKですが、ちょっとだけカスタムして設定しました。

・ネットワークの設定
いつも繋いでいるインターネット回線を設定
※ 今回は Wi-fi を利用しました

・windowsアップデートの設定
「重要な更新の自動インストール」

・PC保護の設定
すべて「ON」
セキュリティ系は基本的にONにする

・機能向上のためのマイクロソフトに情報提供
すべて「OFF」
情報提供の表示が毎回面倒なので、OFFにする

・問題の解決のオンライン調査
すべて「OFF」
これで解決した試しがないので、OFFにする

・windowsアプリと情報共有
すべて「ON」
アプリの利用を効率的にしたいので、ONに。
ただ、windowsアプリを使うかどうかは微妙…。

・地域と言語
国/地域を「日本」
言語を「日本語(日本)」

・アカウントの作成
ひと通りの情報を入力

ここまで終えると簡単なチュートリアルの映像が流れます。
その後、いよいよPC起動です。立ち上がった直後はこんな感じ。

windows 8のスタート画面

おお!windows 8の例のスタート画面ですね!
とりあえずこのままだと何もできないので、画面左下の「デスクトップ」を押して、デスクトップを表示させます。
最初のデスクトップはこんな感じ

windows 8のデスクトップ

あー、例によって初期から入っている絶対に使わないと思うアプリがありますねー。
このアプリたちは後ほど整理&削除していきます。
とりあえずスペックを確認

windows 8のスペック画面

windows 8のスペック画面2_4

ちゃんと認識されてますね!

windowsの更新

さて、設定をしていきましょう!
まずはwindowsの状態を最新にしていきます。

マウスカーソルを右上にもっていき、チャームを表示させます。
チャームの「設定」から「コントロールパネル」を開きます。

そこからwindows updateを開きましょう。
こんな画面です。

windows update

90件もアップデートがあるようです。
次回からは自動でインストールされますが、いったんは手動でします。

windows updateの実行中

アップデート完了すると再起動になります。
だいたい15分くらいかかりました。

不要な初期ソフトの削除

日本の家電メーカーPCは初期にいろいろとソフトが入っています。
下のガジェット的なやつも邪魔なだけなので、ソフトごと消していきます。

不要ソフトの削除

結局使わないパターンなので、ガンガン削除していきます。
削除は、windowsのいつもの方法で行います。

「コントロールパネル」→「プログラムと機能」

下のような画面です。
※長くwindowsを利用している人の中にも知らない人が結構いたりします。

プログラムと機能

めっちゃインストールされています。
間違って必要ソフトを削除しないよう、まず発行元で並び替えます。発行元がMicrosoftやIntelになっているものは必要なものである可能性が高いので、不安な人は残しておきましょう。

今回削除したソフトは以下(発行元整列)

Microsoft Corporation

・かんたんOfficeガイド

eBOOK Initiative Japan

・ebi.bookReader4
・ebi.SampleContents

McAfee Inc

・McAfee

Toshiba Corporation

・東芝プレイスガジェット
・BookPlaceReader
・PCあんしん点検ユーティリティ
・てぶらナビ

東芝情報機器株式会社

・ PC引っ越しナビ
・動画で解決!操作ガイド
・動画で解決!操作ガイド ―コンテンツ ―
・おたすけナビ
・i-フィルター6.0 デジタルアーツ

TriWorks Corp.JAPAN

・DigiBookBrowser Version 1.5.1.4

ZENRIN

・いつもNAVI PC

Ventis Media Inc

・music.jp PLAY 4.0

Trend Micro

・ウイルスバスター登録ツール
・ウイルスバスタークラウド

けっこうがっつり消しました。
ですが、デスクトップにまだ不要なアイコンが残ってます。

デスクトップの不要なアイコン

今度はこの子たちを削除します。
右クリックからプロパティを見てみます。

それぞれファイルの置き場所を確認します。以下のような感じでした。
置き場所を見て、その場所に移動して、それぞれファイルを消していきます。

TOSHIBA Desktop Assist
“C:¥Program Files¥TOSHIBA¥TOSHIBA Desktop Assist¥TosDesktopAssist.exe”
→ 「TOSHIBA Desktop Assist」のフォルダごと削除

東芝PCシステム情報
“C:¥Program Files (x86)¥TOSHIBA¥PCDiag¥TosPCDiag.exe”
→ 「PCDiag」のフォルダごと削除

パソコンで見るマニュアル
C:¥tosutils¥manual¥html¥index.htm
→ 「tosutils」のフォルダごと削除

東芝お客様登録
C:¥Room1048¥東芝お客様登録.url
→ 「Room1048」のフォルダごと削除

直接ファイルを削除していくので、ちょっと不安な方はとりあえずショートカットだけ削除すればOKです。

セキュリティの設定

続いて、セキュリティの設定を行っていきます。
デスクトップの右下に赤い☓ボタンが表示されているかと思いますので、そちらをクリックしましょう。

セキュリティの設定

そうするとこんな感じの画面が表示されます。

セキュリティの設定詳細

今すぐスキャンをクリックして、windows全体をチェックしてもらいます。
購入したばかりなので問題があるわけないのですが、チェックしておかないとずっとエラーマークが出たままになってしまいます。
チェックを開始すると以下のような画面が出ます。

Windowsのスキャン

完了するとこんな画面になります。

Windowsのスキャン中

完了までだいたい15分くらいかかりました。
つづいて、隣の「更新」のタブをクリックします。
こちらも更新しておきましょう。

Windows Defender

windows 7までは「Microsoft Security Essentials」を手動でインストールしていたのですが、windows 8からは、今まで作業したWindows Defenderがその役割も果たしてくれるみたいなので、インストールの必要はなさそうです。

メールアドレスの確認

つづいて、登録したメールアドレス確認ですね。

メールアドレスの登録

今度は「Microsoftアカウントの設定を確認します」をクリックし、指示された通りにポチポチしていきます。
作業はブラウザ(Internet Explorer)で行う模様です。
流れは以下のような感じですね。

MicroSoftアカウントにログイン

確認メールの送信

確認メールが届いたらリンクをクリックする

確認完了

基本的な作業は完了

以上で最低限の初期設定は完了です。
基本的に無駄なものをそぎ落としていく作業になりました。
作業後のデスクトップはこんな感じ↓

windows 8をスタート!

かなりサッパリしました。
これまでのwindowコレまでのスタートメニューがないので、あとは操作に慣れていく感じですね。

ちなみに、スタートメニューはソフトウェア(非公式)等を通してで復活させることができるみたいです。詳しくは「windows 8 スタートメニュー」等で検索してみてください。

ではでは。

この記事を書いた人
ねづ
妻と娘(1歳)と3人暮らし。
「旅行」と「筋トレ」をテーマにしてブログを書いてます。

独身時代に海外旅行(主に東南アジア)にハマり、マイル修行も経験。ANA&JAL両方とも上級会員(SFC&JGC)になりSPGアメックス所有して、オトクな旅行を追求。
結婚&子供ができた後は、子連れ旅行しながら、筋トレという新たな趣味に目覚めて、週3〜4でジム通い中。
この記事が面白かったらいいねしよう!
記事のタイトルとURLをコピーするコピーしました!
こちらの記事もどうぞ
こちらの記事もどうぞ
このブログへのコメント
  • この機種が届くのを待っている状況なので、大変参考になりました

    投稿した人 : 山口14年03月20日

コメントを残す

コメント※必須
名前※必須
メール※必須(非公開)

このブログを書いている人

運営者 : ねづ

妻と娘(1歳)と3人暮らし。
「旅行」と「筋トレ」をテーマにしたブログです。

独身時代に海外旅行(主に東南アジア)にハマる。ANA&JAL両方とも上級会員(SFC&JGC)になりSPGアメックス所有して、オトクな旅行を追求。
結婚&子供ができた後は、子連れ旅行しながら、筋トレという新たな趣味に目覚めて、週3〜4でジム通い中。

詳しいプロフィールはこちら

LINE@作成しました!お気軽にどうぞ!
友達登録は下記QRコードを読み取ってください
LINE@ QRコード

カテゴリ一覧
キーワードで記事を探す
下記から更新情報を受け取れます!