LINEには電話番号やアドレス帳から自動で友だちを追加する仕組みがあります。
アドレス帳に登録してある電話番号で、その人がLINEを使っていた場合、「友だちかも?」に表示されます。また、他の人が自分の番号を知っている場合、その人のLINEに追加できてしまいます。
初期設定のままだと、LINEの友だち自動追加機能がONになっています。
LINEアカウントを新規で作成した際などは非常に便利ですが、諸事情で電話番号は知っているけど、LINEの友だちには追加したくないなんてこともあるかと思います。
仕事関係の人などの電話番号は登録してあるけど、LINEは知られたくないなど。
そこで、
・LINEの友だちの自動追加を解除する
・自動で友だちが追加されないように制限する
の方法を紹介します。
友だち自動追加の解除方法
まずはメニューの「その他」から「設定」を開きます。
設定メニューから「友だち」を選択します。
友だちのメニューから「アドレス帳」を選択します。
アドレス帳メニューを開いたら、
・友だち自動追加
・友だちへの追加を許可
こちら2つを「OFF」にします。
設定内容は以上です。
これで、自動追加が解除されて、勝手に友だちに追加されることはなくなりました。
最近は仕事以外では電話をほとんど使わなくなってしまいました。
アドレス帳とLINEの友だちリストを切り分けたいという方は設定してみてください。