Langara CollegeのLEAPプログラムに通い始めました!語学学校との授業内容、費用の違い

こんにちは、ねづ(nzakr)です。
6月の中旬にフィリピンはセブ島での留学生活を終えて、1週間の日本での準備期間を終えて、ついにカナダ留学(バンクーバー留学)がはじまりました。

バンクーバーにて既に1ヶ月が経ち、ようやく生活が落ち着いてきました。
約1ヶ月間もの間ブログ書いてなかったという驚き…。

これからカナダ留学のことも徐々にブログで綴っていきます!
まだフィリピン留学のネタも書いてないので、それも合わせて書かないと..。

というわけで、まずは僕がカナダ(バンクーバー)で通っている語学学校について。
Langara CollegeのLEAPプログラムを紹介します!

Langara College(ランガラカレッジ)とは

Langara College(ランガラカレッジ)
学校の風景。日本の大学並に広い敷地がある。

Langara Collegeとは、カナダはバンクーバーにある州立のカレッジです。
ランガラカレッジと読みます。

カレッジは日本でいう短大みたいなものです。2年生の学校で、卒業するとカナダ国内や海外の大学に3年次編入で進学ための権利を得ることができる学校です。
日本の大学と同じように、経済、政治、文学、教育、国際関係、化学、歴史などを学ぶことができます。

このカレッジという制度は日本には馴染みがない仕組みですが、カナダ、アメリカではカレッジを経由して大学に編入するというのが一般的で、特にカナダ国外の学生がカナダの大学に進学する際は、このルートがメジャーらしい。

ランガラカレッジの卒業生はUBC(バンクーバーで一番有名な大学、東大よりも大学ランキングが上です)をはじめ、カナダ国内や海外の有名大学の進学実績が豊富とのこと。

ようするに、ランガラは英語を学ぶための語学学校(ESL)ではありません。
とはいえ、僕がランガラカレッジで大学生のような講義を受けているわけではなく(残念ながらそんな英語力はない泣)、LEAPという英語学習コースをとっています。

LEAPプログラムとは

LEAPプログラムについて

そのランガラカレッジが用意している英語学習コースがLEAPプログラム
LEAPとはLangara English for Academic Purposesの略称です。

「ランガラカレッジや海外の大学に進学したいけど、そのために必要な英語力がない」という人向けに、カレッジや大学の授業や課題についていくための英語スキルを身に付けさせるためのコースです。

ポイントとしては、ただの英語力(英会話とか)ではなく、
いわゆるアカデミックイングリッシュにフォーカスしているところです。
授業を受けてみても、英語文献の読み方、エッセイの書き方(これ一番メイン)、ノートのとり方、プレゼン、ディスカッションなどが中心となり、いわゆるカンバセーションの練習、文法の講義といったものはほぼないです。※レベルによる

7週間1セッションの仕組み

ちなみに、LEAPは7週間を1セッションとしており、1年に6回入学日があります。
僕は2017年6月21日のセッションからスタートしました。

他の語学学校のように途中から人が入れ替わるようなことはなく、1セッション(7週間)の間はクラスメイトが変わることはほぼありません。もちろん途中でドロップアウトする人がいたりすることもあるけど。

授業料金

1セッションの料金は2,988カナダドルでした。
日本円換算すると、約30万円ですね。
7週間で30万円なので、1週間あたり約4.2万円

一般的な語学学校よりは高めの価格設定です。ちなみに、最初に申し込む時は2セッションからの受付という条件がありました。

一般的なESLではなくLangaraのLEAPを選んだ理由

LEAPのオリエンテーション

さて、僕がそんなLEAPを選んだ理由についてです。

一番大きな要素は「英語をしっかりかつ厳しく学びたい」ということですね。
“しっかり”って何やねんという漠然としたワードですが、ランガラのLEAPはバンクーバーの中でも”厳しくて大変”と有名であり、また、大学進学を視野に入れているので、カリキュラムがかなりしっかりしていると言われています。

僕の性格上、厳しい環境でないとダラダラ過ごしてしまいそうだったので、あえて厳しめのところにしました。バンクーバーの私立の語学学校、特にこの夏の時期はクラスの7〜8割が日本人ということが普通にありるんですよね。
また、せっかく学校に通う以上は、英語を話す練習(いわゆるカンバセーション)より、学校でしか学べないことにフォーカスしたいという感じです。

厳しいという環境面

なんといっても宿題の量ですね。
LEAPは宿題が多くて大変というのは有名らしいですが、事実でした笑
学校を決めた段階でも覚悟してましたが、実際にかなりの量が出ます。1日3〜5時間分くらいですね。実際に宿題をやらないと、授業についていけなくなるし、先生も宿題を忘れた人をサポートしてくれるわけではないので、必須です。

厳しい環境ですが、本気で英語学習したかったので、ちょうどいいかなと。
普通の語学学校だと宿題もあまりなく、やってこなくてもまあ何とかなっちゃったり、アクティビティが中心だったりして、ただ楽しく英語を話すならいいですが、学習となるとちょっと違うのかなーと思ってました。

ちなみに、Langaraにはアクティビティはほぼありません。
月に1〜2回、LEAP以外のカレッジ生も含めたイベントがいくつかあり、それに参加することはできます。

カリキュラム面

実際、カリキュラムはかなりしっかりしていると思います。
同じことを何度も繰り返し学習するし、教材、先生の教え方(もちろん先生によると思うけど)を見ても、今のところ満足度はかなり高いです。

アカデミックにフォーカスしている故、ライティングやリーディングか中心ですが、英語ってただ話す練習していればいいっていうものでもないし、非ネイティブの人がライティングを自分で勉強するの厳しいので、ちょうどいい機会かなと。
また、頻繁にクラスメイトとディスカッションさせられるので、スピーキングの練習という点では十分満たせています。

僕は特にカナダ国内のカレッジ進学は考えていないのですが、単なる英語学習の学校としても価値はかなりあるかと思います。
僕のように、カレッジには行かないけど、英語学習の手段としてLEAPに通っている人もけっこういます。割合としては、カレッジ進学を視野に入れている人が7割、僕のようなタイプが3割といった印象。

レベルについて

プレイスメントテストの結果
プレイスメントテスト(クラス分け)の結果発表の掲示版

LEAPにはレベル1〜8まであり、初日のテストでレベルが決まります。
また、1セッション毎にテスト、出席、課題などを総合的に考慮されて、レベルが上がるかどうかを判定されます。

ちなみに、僕はLEAP5からスタートしました。
LEAP5では、エッセイの書き方、リーディングの読み方、プレゼンが中心となり、一般的な語学学校で主に教えている文法や発音は授業では扱いません。(もちろん先生に聞けば教えてくれます)
知人によると、LEAP1〜2は文法、発音なども授業でしっかり習うらしい。

授業内容など通い始めてから実際にどうか

さて、実際に通い始めた感想としては、キツイの一言です。
この記事を書いている段階で実際に3週目なのですが、本当に宿題は多いです。LEAP公式のアナウンスで、毎日2〜3時間分、すなわち1週間合計で20時間分の宿題が出ますと言われます。
ですが、まあ2〜3時間で終わることはなく、日によっては宿題に4〜5時間くらいかかることもあります。

最初は先生の話すスピードについていけなくて、聞き取れなくて焦りました。最近は慣れてきた気がするけど。まあ、別に今もちゃんと聞き取れているかというとかなり怪しい…。

来週でちょうど1ヶ月(4週間)で折り返しなので、詳しい感想は別記事で「LEAPに通い始めて1ヶ月(4週間)経った感想」としてレポートしようかと思います。

というわけで、LangaraのLEAPプログラムの紹介、選んだ理由、簡単な感想をざっとまとめてみました。
バンクーバーでの生活もまだ始まったばかりなので、英語の伸びはあまり実感できていないし、付いていくのに必死ですが、留学が終わるころには実感できるよう頑張りたい。

最初のセッション(LEAP5)が修了したので、振り返ってみました!
【Langara LEAP】LEAP5が終了したので、実際のスコアや英語力の伸びについてまとめてみた

次セッションのLEAP6も修了しました!
【Langara LEAP】LEAP6終了!学習内容と最終スコア、LEAP5との違いについて

カナダ留学についての概要をまとめた本↓↓

この記事を書いた人
ねづ
妻と娘(1歳)と3人暮らし。
「旅行」と「筋トレ」をテーマにしてブログを書いてます。

独身時代に海外旅行(主に東南アジア)にハマり、マイル修行も経験。ANA&JAL両方とも上級会員(SFC&JGC)になりSPGアメックス所有して、オトクな旅行を追求。
結婚&子供ができた後は、子連れ旅行しながら、筋トレという新たな趣味に目覚めて、週3〜4でジム通い中。
この記事が面白かったらいいねしよう!
記事のタイトルとURLをコピーするコピーしました!
こちらの記事もどうぞ
こちらの記事もどうぞ
このブログへのコメント
  • こんにちは!
    現在高校3年生で、ネヅさんと同じくLEAPに6〜10月に通う予定の者です! そこでお聞きしたいのですが、LEAP受講中の生活費(2セッション分の学費以外にかかった学費、食費、ホームステイ代諸々を含め)は月に、もしくはトータルでどのくらいかかっていたでしょうか?

    投稿した人 : 高田 美和18年01月23日
  • > 高田 美和さん
    コメントありがとうございます!
    返信が遅くなってしまい失礼しました。

    生活費についてですが、日本円で11〜12万円程度だったかと思います。
    家賃が7万円、食費、交通費、その他交際費が4〜5万円というかなりざっくりとした計算なので、あてにならないかもしれませんが...汗

    なお、僕の場合、ホームステイはしていないので食費は別出費になっています。
    その他旅行したりすると、高くつきますねー。

    参考になれば幸いです!

    投稿した人 : ねづ18年02月04日
  • こんにちは。4月から退職して、LEAPに通う予定です。

    お聞きしたいことがありましてコメントしました。きっと体調を崩すこともあり得ることと思いますが、授業を休んだりするとどのような対応をとっていましたか? 

    ネヅさんじゃなくても他の方の場合でも少しでも情報をいただきたく思います。

    投稿した人 : 平山 伸正18年04月04日
  • >平山さん
    コメントありがとうございます!
    返信が遅くなってしまい、ごめんなさい。

    授業自体は、理由関係なく5回以上休むと不合格というルールだったかと思います。
    僕は一回だけプライベートな旅行で休みましたが、先生にメールで休む旨を事前に連絡しておきました。

    投稿した人 : ねづ18年04月15日
  • ありがとうこざいました!見通しがもてて大変助かりました。

    投稿した人 : 平山 伸正18年04月23日
  • ねづ様

    カナダでの詳細な情報参考にさせていただいています!ありがとうございます。

    ランガラカレッジ入学を考えてIELTSの勉強をしていますが IELTSスコアOA4.5です。。ブログを見させていただいたところリープレベル6がOA6.5相当かと思いますが、4.5の場合リープレベルはどれくらいになりそうでしょうか?

    またリープ4からのスタートが理想とのことでしたがリープ4の場合 IELTSスコアは6.0相当でしょうか?

    この人生をどう生きようか真剣に考え留学をしようと決意しました。貯金をして人生最大の自己投資になるため無駄な時間とお金を使ってしまうことが怖いです。学費がとても高いので日本でできることは全てやってからカナダ留学をしたいです。

    よろしくお願いします。

    投稿した人 : 萩原拓海19年11月02日
  • 萩原さん

    こんにちわ!返信が遅くなってしまい、失礼しました。
    自分の体験談が参考になったようでとても嬉しいです!

    「IELTS6.5 = LEAP6」はたしかに目安ですが、必ずしイコールではないです。
    かくいう僕もLEAP5スタートですが、スタート当時はIELTS4.5〜5くらいだったと思います。一方で、当時のクラスメイトにIELTS6.5でLEAP5スタートの韓国人もいました。

    IELTS4.5、すなわちある程度英語の4技能ができる方であれば、LEAP4以降のスタートになるかと思います。LEAP1〜3はまだまだ比較的「楽しく英語を学ぼう!」という雰囲気に近いみたいです。

    僕自身も30になるタイミングで仕事を退職して留学に行ったので、お気持ちはわかります。
    回りは遊んでいる人もけっこういるので、空気に流されず勉強に打ち込めるかがかなり重要なポイントになるかと思います。

    実のある留学になることを願っています!何かあればいつでも聞いてくださいませ^^

    投稿した人 : ねづ19年11月10日

コメントを残す

コメント※必須
名前※必須
メール※必須(非公開)

NEZU.log カナダ留学 Langara CollegeのLEAPプログラムに通い始めました!語学学校との授業内容、費用の違い
このブログを書いている人

運営者 : ねづ

妻と娘(1歳)と3人暮らし。
「旅行」と「筋トレ」をテーマにしたブログです。

独身時代に海外旅行(主に東南アジア)にハマる。ANA&JAL両方とも上級会員(SFC&JGC)になりSPGアメックス所有して、オトクな旅行を追求。
結婚&子供ができた後は、子連れ旅行しながら、筋トレという新たな趣味に目覚めて、週3〜4でジム通い中。

詳しいプロフィールはこちら

LINE@作成しました!お気軽にどうぞ!
友達登録は下記QRコードを読み取ってください
LINE@ QRコード

カテゴリ一覧
キーワードで記事を探す
下記から更新情報を受け取れます!