ロードバイクやクロスバイクの鍵とは?オススメの選び方、かけ方を紹介する

先日、自転車通勤始めました。
ダイエットと健康維持を兼ねて、やっみようかと。

もともとロードバイクは持っていて、たまーにサイクリングする程度で、ほとんど使ってませんでした。部屋の中に閉まってあるインテリアと化してましたね笑

そのため、自転車通勤をするにあたり、ちゃんとした鍵がなかったんですよね。

ロードバイクはけっこういいお値段がするし、盗まれた時の精神的なダメージもデカイので、ちゃんとした安全度の高い鍵を用意しようかと思いまして。

鍵を購入する際、いろいろ調べたので、
どんな鍵の種類があり、どんな人におすすめなのか、まとめてみました。

どんな鍵がほしいのか?

どんな鍵がほしいのか?
まずはこれを決めることが大切です。

自転車の鍵といっても、かなりの種類があります。鍵の形状やデザインも多種多様です。

  • ・どんな使い方をするのか
  • ・何を重視するのか

これをしっかり考えるのが大切です。
頑丈性?持ち運びやすさ?外見?など、いろいろポイントはあるかと思います。
鍵を選ぶ際にポイントとなる要素を1つずつ見ていきましょう。

ワイヤーの長さ

ロードバイクやクロスバイクで安全な鍵のかけ方は、動かない固定構造物(柱や手すり等)と一緒に鍵を掛けることです。地球ロックと言われたりします。

自転車を守る地球ロックという鍵のかけ方
引用 : Flicker

ロードバイクやクロスバイクは高価なので、鍵が掛かった状態のまま盗まれるなんてこともあります。頑丈な鍵をかけても、鍵ごと自転車を盗まれたら意味がありません。
しかし、この地球ロックという鍵の掛け方をすることで、その盗まれるリスクがなくなります。もちろん鍵が破壊されたらアウトですが…。

この地球ロックをするためには、鍵のワイヤーに十分な長さが必要です。
ワイヤーが短すぎると、固定構造物と一緒に鍵をかけることができないので。

Abusの鍵などは有名です。
110cmもあり、長さ的にもわりと十分かと。

頑丈さ

続いて、鍵の1番のポイントである頑丈さです。
頑丈性でいうと、ワイヤー部分がある程度太いことですね。

U字ロック
引用 : Flicker

100均等でもワイヤー部分が長い鍵は売っていますが、ペンチや携帯用のワイヤーカッターなどで簡単に切られてしまう可能性があります。
そのため、ワイヤー部分が太い or 切れにくい繊維でできているものを選びましょう。

その中でも、U字ロックの鍵は頑丈性ではピカイチだと思います。

加えて、U字ロックにワイヤーを合わせて鍵をかけることによって、頑丈性はかなり担保されます。
下記のクリプトナイトは有名でレビューの評判も上々。ワイヤーも付いているので便利。

鍵の重さ

ここまでの話を踏まえると、
頑丈さでちゃんと長さがある鍵が一番だね!
となるのですが…
もちろんデメリットもあります。

それが、重量、重さです。
頑丈な鍵ほど、比例して重くなることがほとんどです。
ものによっては1kgを超えるものもあります。

人によっては1日何10kmも乗るのに、重い鍵を毎回持ち運ぶのはけっこう手間になります。

上記で紹介したクリプトナイト エボリューションミニは頑丈性やワイヤーの長さでは申し分ないのですが、如何せん重いのです。重量が1.1kgもあります。

この重さを許容できるかどうかは人によるところですが、絶対に盗まれたくない!という方には仕方ないことかもです。

持ち運び

重さに関連することですが、持ち運びやすさです。
自転車に乗る時にどうやって持ち運ぶか、実は重要です。
両手はハンドルなのでふさがっています。

となると、基本的には、”自分のバッグに入れるか”、”自転車に取り付けるか”ですね。

自分のバッグに入れる場合、他の荷物の兼ね合いが重要になります。
鍵を入れる分だけバッグの空き容量が必要ですし、手ぶらでさくっと出かけたいのに、毎回バッグを持参しないと行けないのは結構面倒かもです。

一方、自転車に取り付ける場合ですが、自転車に取り付けできるタイプの鍵もあります。

ブラケット付きの鍵

写真のように、鍵を自転車のサドル下やフレームに取り付けておくパターンですね。
取り付けるための道具(ブラケット)が付属している鍵がいくつかあります。
下記のクロップスなどはわりと頑丈で評判がよいです。

また、肩に掛けて持ち運ぶ用の鍵もあります。

肩掛けできる鍵
引用 : hakkle

写真のように、自転車に乗っている最中は肩で持つ感じになります。
下記のアイリブのような鍵は肩掛け用の鍵として評判がいいです。

また、折り畳みできる鍵もあります。
こういった鍵だと持ち運びは楽そうですね。
毎回折りたたむのがちょっと面倒な感じはしますが…。

おすすめは?

さて、ここまでざっと鍵の選び方、かけ方のポイントを紹介しましたが、
万人におすすめの鍵はありません。
なので、自分の普段の利用シーンに合わせて鍵を選ぶといいかなーと思います。

僕は
『そこまで頑丈性はいらないから、軽くて携帯性の高いものがいい!』
という派です。

というのも、僕はあまり街中に停めることはなく、基本的に自宅 or 会社の駐輪場がメインで状況的に盗まれにくい場所なので、ある程度しっかりしていればよいかなと。

最終的に僕が購入したのは、上記で紹介したクロップス バイパー GVP02という鍵で、自転車のフレームに固定するタイプのものです。

一方で、ふだん人通りの多い街中、駅前や高架下の駐輪場など、自転車の盗難が起こりやすい場所に停める機会の多い方は、頑丈な鍵をチョイスしたほうがいいかもです。

自転車の鍵を購入する際の参考になれば幸いです。

鍵以外のオススメパーツは下記記事で紹介しています。
クロスバイク、ロードバイクで必要なオススメのパーツ10選を紹介する

でわでわ。

僕が購入した鍵はこちら

この記事を書いた人
ねづ
妻と娘(1歳)と3人暮らし。
「旅行」と「筋トレ」をテーマにしてブログを書いてます。

独身時代に海外旅行(主に東南アジア)にハマり、マイル修行も経験。ANA&JAL両方とも上級会員(SFC&JGC)になりSPGアメックス所有して、オトクな旅行を追求。
結婚&子供ができた後は、子連れ旅行しながら、筋トレという新たな趣味に目覚めて、週3〜4でジム通い中。
この記事が面白かったらいいねしよう!
記事のタイトルとURLをコピーするコピーしました!
こちらの記事もどうぞ
こちらの記事もどうぞ

コメントを残す

コメント※必須
名前※必須
メール※必須(非公開)

NEZU.log ライフハック ロードバイクやクロスバイクの鍵とは?オススメの選び方、かけ方を紹介する
このブログを書いている人

運営者 : ねづ

妻と娘(1歳)と3人暮らし。
「旅行」と「筋トレ」をテーマにしたブログです。

独身時代に海外旅行(主に東南アジア)にハマる。ANA&JAL両方とも上級会員(SFC&JGC)になりSPGアメックス所有して、オトクな旅行を追求。
結婚&子供ができた後は、子連れ旅行しながら、筋トレという新たな趣味に目覚めて、週3〜4でジム通い中。

詳しいプロフィールはこちら

LINE@作成しました!お気軽にどうぞ!
友達登録は下記QRコードを読み取ってください
LINE@ QRコード

カテゴリ一覧
キーワードで記事を探す
下記から更新情報を受け取れます!