続編のダブルクロス(MHXX)の攻略記事については下記からどうぞ!
MHXX(モンスターハンターダブルクロス)の記事まとめ
こんにちは、ねづ(@nzakr)です。
モンハンクロス、ハンター生活いかがお過ごしでしょうか。
ようやくハンターランクも60を超えて、ウカム、アカム討伐が可能になってwktkしております。
さて、解放後の上位装備として、ブラックSシリーズ一式を作成しました。
剣士の汎用装備としても強力で、特に大剣の汎用装備としてかなり優秀なスキルを持っています。
今回はブラックSシリーズの防具装備のオススメポイントや作り方を紹介します。
目次
ブラックS装備の紹介
頭 : ブラックSヘッド[0](66)
胴 : ブラックSハイド[1](66)
腕 : ブラックSクロウ[0](66)
腰 : ブラックSスパイン[0](66)
脚 : ブラックSフット[1](66)
合計防御力 : 396
発動スキル : 集中、抜刀術【技】、全属性やられ無効
基礎防御力も高く、ベースのスキルとして集中や抜刀術【技】が付くので、大剣向きの構成となっています。
地味にありがたいのが全属性やられ無効。これのおかげで、うちけしの実などを持参しなくても済むので、狩りが効率よくなります。爆破やられを防げないのがネックですが…。
空きスロは少ないですが、お守りと組み合わせて、スキルを追加すればOKです。
お守りと空きスロで飛燕スキルを発動させると、エリアル大剣(バッタ戦法)としても優秀な防具になります。
外見はこんな感じ。
後ろからの外見。
前作のミラボレアス装備と同様のデザインですね。
ブラックS装備の作り方
さっそく作成方法を紹介します。
ブラックSは登場モンスターの素材ではありません。
ポッケ村の黒いかけらや黒い塊がキー素材となっています。
各パーツの必要素材は以下の通り。
ブラックSヘッド
発光する上粘液×2、ポッケチケット×2、黒いかけら×3、いにしえの龍骨×3
ブラックSハイド
発光する上粘液×2、ポッケチケット×2、黒い塊×2、いにしえの龍骨×3
ブラックSクロウ
発光する上粘液×2、ポッケチケット×2、黒いかけら×3、いにしえの龍骨×3
ブラックSスパイン
発光する上粘液×2、ポッケチケット×2、黒い塊×2、いにしえの龍骨×3
ブラックSフット
発光する上粘液×2、ポッケチケット×2、黒いかけら×3、いにしえの龍骨×3
ご覧のとおり、パーツごとで必要な素材はほぼ共通ですね。
必要素材の種類が少ないのは嬉しいですが、集めるのにけっこう手間がかかる素材ばかりです。
効率的な集め方も合わせて紹介します。
黒いかけら、黒い塊
ブラックSのキー素材です。
ポッケ村の依頼クエストをこなしていくと、猫が謎の洞窟に案内してくれるようになります。その洞窟で、黒いかけら、黒い塊を入手できます。
1回の入手に古龍骨が2つ必要になります。
古龍骨は下位の古龍から入手できるので、集会所下位の古龍を周回しましょう。
ポッケチケット
ポッケチケットはポッケ村の依頼クエストをこなしていくと村長からもらえます。
ただ、依頼クエストをこなして入手できる枚数が限られています。
ブラックS以外の防具や武器作成につかってしまうと、作成ができても最終強化までに足りなくなる可能性があります。
ポッケ村の依頼クエストを全てこなした後に出現する「最後の招待状」をクリアすれば交易品で購入できるようになるので、足りない方は村クエを頑張って消化しましょう。
発光する上粘液
発光する上粘液はオトロガロア上位の素材です。
オトロガロアは今作の新ボスモンスターですね。第二形態のダウン時に乗ると採掘できるのですが、そこから入手することができます。また、討伐報酬としても入手できます。
ダウン時の採掘+討伐報酬を確実にこなして必要数を集めましょう。
いにしえの龍骨
いにしえの龍骨は氷海の骨の採取から入手できます。地味に一番集めるのが面倒な素材です。
効率的な集め方としては猫の秘境探索術を発動させて「スリルとショックの氷海ツアー」で秘境→6→7→9と移動して、巻いてある骨の形をした採取ポイントと回ります。
その際、コレクトタイプの猫を連れて行くと猫も一緒に採取してくれます。
まとめ
大剣のテンプレ汎用装備としては優秀ですね。
二つ名装備が注目される今作ですが、強化すればそれまで繋ぎだけでなく、十分メインとして使える装備です。
大剣を使う方はぜひとも作っておきたい装備ですね。
採取系がメインで集めるのが面倒なので、効率重視で採取していきましょう。
より良きモンハンXのハンター生活を!